1. HOME
  2. ブログ
  3. 県政活動
  4. 城南区SNS型投資・ロマンス詐欺等被害防止緊急対策会議 R7.5.29

活動報告

Activity Report

県政活動

城南区SNS型投資・ロマンス詐欺等被害防止緊急対策会議 R7.5.29

福岡県議会議員の宮川宗一郎です。
この日、城南市民センターで開催された「城南区SNS型投資・ロマンス詐欺等被害防止緊急対策会議」に参加してまいりました。
近年、SNSを通じた投資詐欺やロマンス詐欺など、巧妙な手口による特殊詐欺が急増しており、深刻な社会問題となっています。
令和5年の被害総額は、福岡県全体で約90億円にのぼり、城南区内だけでも約1億9,000万円もの被害が発生したとの報告がありました。
そうした中で、地域の皆様の素早い対応によって被害を未然に防いだ事例も多くあり、会議では以下のような皆様が表彰されておりました。

  • コンビニ店員によるサポート詐欺の阻止

  • 銀行員による還付金詐欺の阻止

  • 郵便局職員によるオレオレ詐欺の阻止

  • 薬剤師による架空料金請求詐欺の阻止

どの事例も、「少しでも不審に感じたら声をかける」という行動によって、被害の拡大を防いだ素晴らしい取り組みです。
詐欺手口は日々巧妙化しており、対策には「知ること」「知らせること」が何より重要です。
今後も、こうした会議を通じて、情報共有と啓発活動を行い、地域の皆様が安心して暮らせる社会の実現に向けて取り組んでまいります。